QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
さゆみん

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2014年07月10日

身長制限なしで全部乗れる

うちの子供がついにディズニーランドのアトラクションを、身長制限なしで全部乗れるようになりました~!

やっぱり幼稚園に入ってからでないと、全部の乗り物にのるのは難しいですね!

102㎝の壁をようやく破ることができました!

もう子供がすごく喜んでいました。

でも、まだまだそのくらいの年齢だとジェットコースターが怖いとかあるので、別に乗れなくても良いと思いますが。

やっぱり自分が乗れない乗り物があるとすごく気になるみたいですね。

まだディズニーシーには乗れない乗り物があるので、いつもインディの辺りを通ると、「これ乗れないの?」って聞いてきます。

多分気になって仕方ないんだろうなって思います。

TOTは私が苦手なので、絶対に乗りたくないんですが、やっぱりこれも建物のインパクトがあるので、子供が乗りたがるんですよね~。

あれも102㎝で乗れるようになるから、本当に怖いんですよね。

でも、子供がどんどんと成長していくと、乗れるものが増えてきて面白いですね。

まあ、ディズニーランドのジェットコースターなら、私も何とか乗れるので、まだ良いですが。

やっぱりディズニーシーの方が、ジェットコースターが怖くて嫌ですね。

子供よりも、私の方が苦手なアトラクションが多いので、将来は子供にブツブツと文句を言われてしまうんだろうなって思いました。

幸い年の近い姉妹がいるので、いつかは大きくなったら二人で勝手に乗り行くんだろうなって思いました。

それはそれでいいと思いますけどね。

でも、先日ネットの記事で、予防医学について読んだんですが、やっぱり基本的な知識は合った方が、何かあった時に必要だなって思いました。

ちょっとしたことで、命が助かる可能性が高くなるんですから、やっぱり重要だと思います。
  

Posted by さゆみん at 21:55Comments(0)